NISA つみたてNISA口座57か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。つみたてNISA口座57か月目結果公開したいと思います。結果は2,516,642円(+619,647円)前回と比較し損益率は41.08%→32.66%と大きく下落しています。資産内訳は全体的に減少しています。全世界... 2022.10.04 NISA結果公開資産形成
DC 企業型DC口座57か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。わたしが勤めている病院では企業型確定拠出年金を導入しています。病院から8,000円/月拠出され、マッチング拠出として20,000円/月の積み立てとなっています。それでは57か月目結果公開を行いたいと思います。結果は... 2022.10.03 DC結果公開資産形成
福祉 引きこもり支援について こんにちは!りきやんの妻のゆかです。最近学んだことについて、自分自身の知識の落とし込みをするためにまとめてみました。引きこもり支援の4つのステップ①家族支援→②本人支援→③集団の場への参加→④社会参加第一段階「家族支援」について本人は表に出... 2022.09.29 福祉
介護 特別養護老人ホーム(特養)入所基準の見直しを検討 こんにちは!りきやんの妻のゆかです。久しぶりの投稿となりました。仕事柄ですが高齢者の日常生活に関わることが多いです。今回は特別老人ホーム(特養)について書きたいと思います。現在、特別養護老人ホーム(特養)への入所基準は原則要介護3以上。特例... 2022.09.22 介護
NISA 奥さんのつみたてNISA口座56か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。奥さんのつみたてNISA口座556か月目結果公開したいと思います。奥さんのつみたてNISA口座はレオス・キャピタル・ワークスで開設しています。積み立てているファンドは「ひふみ投信」です。アクティブ・ファンドで日本株... 2022.09.05 NISA結果公開資産形成
NISA つみたてNISA口座56か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。つみたてNISA口座56か月目結果公開を行いたいと思います。結果は2,629,321円(+765,657円)前回と比較し損益率は39.95%→41.08%へ少し増加しています。資産内訳としては、全世界と新興国が増加... 2022.09.03 NISA結果公開資産形成
DC 企業型DC口座56か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。わたしが勤めている病院では企業型確定拠出年金を導入しています。病院から8,000円/月拠出され、マッチング拠出として20,000円/月の積み立てとなっています。それでは結果公開したいと思います。結果は1,897,0... 2022.09.01 DC結果公開資産形成
ねんきん 「ねんきん定期便」が届きました こんにちは。りきやんです。先日「ねんきん定期便」が届きました。「ねんきん定期便」とは日本年金機構が、年金制度への理解を深めて頂くこと等を目的に、毎年誕生月に、ご自身の年金記録を記載した「ねんきん定期便」を送ってくるものです。これまでの加入実... 2022.08.24 ねんきん
NISA 奥さんのつみたてNISA口座55か月目結果公開結果公開 こんにちは。りきやんです。奥さんのつみたてNISA口座55か月目結果公開したいと思います。奥さんのつみたてNISA口座はレオス・キャピタル・ワークスで開設しています。積み立てているファンドは「ひふみ投信」です。アクティブ・ファンドで日本株式... 2022.08.07 NISA結果公開資産形成
NISA つみたてNISA口座55か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。つみたてNISA口座55か月目結果公開を行いたいと思います。まだまだ先が長いので毎月淡々と確認を続けます。結果は2,561,627円(+731,296円)前回と比較し損益率は34.7%→39.95%へ上昇しています... 2022.08.05 NISA結果公開資産形成