NISA 積み立てNISA口座44か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。わたしは積み立てNISAを2018年2月から開始しています。購入しているファンドは以下の3つです。楽天・全世界株式インデックス・ファンド楽天・全米インデックス・ファンドeMAXISSlim新興国株式インデックス・フ... 2021.09.05 NISA投資結果公開資産形成
健康 花粉症治療(舌下免疫療法)② こんにちは。りきやんです。本日耳鼻科に行ってきました。免疫舌下療法の2回目受診です。前回は免疫舌下療法を希望することを医師へ伝え、開始のスケジュールを決定し初回投与の薬剤を処方されました。今回はその処方された舌下錠(シダキュア)の初回投与の... 2021.08.18 健康花粉症
NISA 奥さんの積み立てNISA口座43か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。奥さんの積み立てNISA口座43か月目結果公開したいと思います。結果は1,833,581円(+340,245円)奥さんの積み立てNISA口座はレオス・キャピタル・ワークスで開設しており、ひふみ投信で積み立てています... 2021.08.14 NISA結果公開資産形成
健康 花粉症治療(舌下免疫療法) こんにちは。りきやんです。以前ブログに書かせてもらっていました花粉症の治療(舌下免疫療法)をいよいよ開始します。わたしはいつも3月~5月にかけて花粉症症状が出ます。耳鼻科で採血検査をしてもらったところ、スギ花粉のアレルギー反応が出ました。舌... 2021.08.12 健康花粉症
DC DC口座44か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。わたしの勤めている病院ではDCを導入しています。DC口座の44か月目結果公開をしたいと思います。結果は1,282,210円(+247,091円)評価損益は+247,091円(+26.7%)となりました。評価損益は約... 2021.08.10 DC結果公開資産形成
ふるさと納税 ワンストップ特例申請 こんにちは。りきやんです。ふるさと納税した自治体から書類が届きました。わたしは今回初めてふるさと納税を利用しました。ふるさと納税って?ふるさと納税ってそもそもなに?ってひとのためにサイト貼り付けときます(^^)/ふるさと納税とは、あなたが応... 2021.08.08 ふるさと納税節約
NISA 積み立てNISA口座43か月目結果公開 こんにちは。りきやんです。わたしは積み立てNISAを2018年2月から開始しています。購入しているファンドは以下の3つです。楽天・全世界株式インデックス・ファンド楽天・全米インデックス・ファンドeMAXISSlim新興国株式インデックス・フ... 2021.08.06 NISA投資信託結果公開資産形成
ふるさと納税 ふるさと納税限度額計算 こんにちは。りきやんです。先日初めてふるさと納税してみました。わたしは住宅ローン減税制度を利用しているので、ふるさと納税はできないとばかり思っていましたが限度額計算をやってみると意外にできそうなのが判りました。今回はわたしが利用した限度額計... 2021.08.05 ふるさと納税税金節約
家計簿 わが家の家計簿④ こんにちは。りきやんです。家計簿③の続きです。17.妻積み立て貯金:20,000円奥さんの方も投資だけでなく現金の積み立ても行っています。やっぱり投資している口座はできるだけ現金化したくありませんので、夫婦の現金口座から教育費や臨時の出費は... 2021.07.19 家計簿節約資産形成
家計簿 わが家の家計簿③ こんにちは。りきやんです。前回のわが家の家計簿②の続きです。9.娯楽・趣味:8,570円宿泊:5,000円漫画レンタル:1,500円漫画喫茶:2,070円宿泊の5,000円は奥さんの気分転換のための費用です。いつもあるものではなく偶然近くの... 2021.07.15 家計簿節約資産形成