投資信託

NISA

2022.3.31 NISA口座公開

こんにちは。りきやんです。わたしが投資を初めて開始したのは2017年からです。始めた頃は投資について何も分からず「とりあえずやってみよう!」っと銀行でNISA口座を開設しました。今思えば「なんで銀行!?」っとつっこみたくなりますが、当時は投...
ひふみ

レオス・キャピタル・ワークス56か月目結果公開

こんにちは。りきやんです。わたしは2017年5月からレオス・キャピタル・ワークスの投信を積み立てています。当初は月々1万円を積み立てていました。現在は「ひふみワールド」も購入しています。「ひふみ投信」を月々8,000円、「ひふみワールド」を...
NISA

積み立てNISAの滑り出しは良好

こんにちは。りきやんです。先日「つみたてNISA」についてのニュースで気になるものを見つけました。それは「つみたてNISA」対象投信の全てが含み益であるといったニュースです。滑り出しが順調な「つみたてNISA」ですので紹介したいと思います。...
ひふみ

ひふみ投信52か月目結果公開

こんにちは。りきやんです。わたしは2017年5月からレオス・キャピタル・ワークスの「ひふみ投信」を積み立てています。当初は月々1万円で開始し、その後「ひふみワールド」をスポットで購入したり積み立て購入したりしています。現在は「ひふみ投信」を...
NISA

積み立てNISA口座43か月目結果公開

こんにちは。りきやんです。わたしは積み立てNISAを2018年2月から開始しています。購入しているファンドは以下の3つです。楽天・全世界株式インデックス・ファンド楽天・全米インデックス・ファンドeMAXISSlim新興国株式インデックス・フ...
NISA

積み立てNISA口座42か月目結果公開

こんにちは。りきやんです。わたしは積み立てNISAを2018年2月から開始しています。購入しているファンドは以下の3つです。楽天・全世界株式インデックス・ファンド楽天・全米インデックス・ファンドeMAXISSlim新興国株式インデックス・フ...
投資

ETFと投資信託の違い

こんにちは。りきやんです。わたしは「つみたてNISA」で投資信託を積立投資しています。一方でETFもときどき購入しています。ETFと投資信託の違いについて見てみたいと思います。ETFとは上場投資信託と言われるもので、その名の通り投資信託が上...
ひふみ

ひふみ投信48か月目結果公開

こんにちは。りきやんです。少し遅れましたが、ひふみ投信の4月末の結果報告をします。2017年5月より月々1万円の積み立て投資、スポットでワールドを5万円購入しています。評価損益+151,830円(+29%)前回の運用損益報告より-11,58...
投資信託

楽天証券で投資信託の積み立て方法

こんにちは。りきやんです。わたしは毎月積み立てNISAや特定口座で、投資信託を積み立て購入しています。毎月同じ金額で積み立て購入することで「ドルコスト平均法」という購入方法になり、長期投資でリスクを抑えリターンを安定させることを目指します。...
NISA

2021.3月末NISA口座公開

こんにちは。りきやんです。2017年に購入したNISA口座の公開をしたいと思います。前回の公開は2020.12.31時点の価格ですので3か月経過した状況です。ニッセイ短期インド債券ファンド(毎月決算型)は2021.2.2に売却しました。-6...