こんにちは。りきやんです。
以前ブログに書かせてもらっていました花粉症の治療(舌下免疫療法)をいよいよ開始します。
わたしはいつも3月~5月にかけて花粉症症状が出ます。耳鼻科で採血検査をしてもらったところ、スギ花粉のアレルギー反応が出ました。舌下免疫療法の治療対象となるため、そのときに耳鼻科の先生から舌下免疫療法のパンフレットをもらい説明を受けました。
実際の治療を開始するにあたっては、身体の中に少量のアレルゲンを投与する治療ですのでスギ花粉が飛んでいない時期となります。そのためこの季節となりました。
まずは受診し検査が必要
いきなり耳鼻科へ行っても舌下免疫療法は開始できません。まずは検査を行いアレルゲンの特定を行わなければなりません。検査の結果、スギ花粉やダニアレルゲンと医師が判断する必要があります。
初回と2回目の受信予約が必要
わたしが通っている耳鼻科の場合ですが、まず治療開始初日と1週間後の予約が必要です。
治療開始初日は「シダキュアスギ花粉舌下錠」を内服し30分医院で様子観察されます。
何事もなければその後1週間分の舌下錠を処方され、1週間後に受診という流れです。
1週間後はだいたい1週間後ではなく、水曜日に治療開始なら1週間後受診は必ず水曜日となります。
わたしは病棟看護師で2交代勤務ですので、決まった休みはありませんので少しスケジュールを組むのが手間でした。
それ以降は多少受信日が前後しても良いとのことです。
わたしが通っている医院さんではないですが、他の医院さんが患者さんに判りやすいようにパンフレットをアップされています。参考になりますので下に貼り付けます。
【シダキュア投与前】舌下免疫療法 (allergy.nagoya)
治療期間は3年~5年必要
治療開始まで少しめんどくさいですが、その後の治療も3年~5年と長期になるためある程度の覚悟は必要です。
結婚して引っ越した場合に通っている医院が遠くなってしまうリスクなども考えられます。
しかしわたしの場合はメリットとデメリットを考えた結果、舌下免疫療法を開始する結論に至りました。
初回費用は1,980円
今回の初回の費用としては、
・受診料:1,080円
・薬剤費用:900円
でした。
医院での医師の説明や問診などと、初回内服する「シダキュアスギ花粉舌下錠2,000JAU」:7日分、アレルギー副作用を認めたときに内服する「デザレックス錠5㎎」:4錠の料金です。
ここまでに血液検査も受けています。
今後も受診に要した費用は記録したいと思っています。
まずは受診する
花粉症はほっておいても症状が軽くなることはあまりないと思います。わたしもそうですが、症状が出始めると煩わしさから集中力が低下したり鼻をかみすぎて鼻の下が赤くなったりと、1か月であっても我慢できません。
長期にわたって付き合っていく症状にしても、まずは受診し専門家の意見を聞いてみることをおすすめします。